インターネットで「福岡FXスクール」と検索しますと、同じ屋号で(福岡FXスクール(FFS))というスクールが検索に上がってきますが、私ども福岡FXスクールとは全く関係のないスクールですので、誤解の無いように記事を書かせていただいています。

私どもは、FFS様がどのようなスクールなのかは分かりません。ですが、口コミ評価サイトの運営者様が勘違いをなさったようで、間違えて私どもの住所、電話番号を掲載してしまっています。

先ほど、口コミ評価サイトの運営者様に、間違いをご連絡させて頂いたところです。

こちらの要望通り、記事の削除、訂正記事がアップされるのが私どもは有難いですが、運営者様もお忙しいかもしれませんので、どのような対応になるか分かりません。

よく調べてみますと、FFS様の方が、私ども福岡FXスクールよりも少し先に(福岡FXスクール)の屋号を使っていらっしゃるようです。今後、誤解やお間違いになるユーザー様も少なからずいらっしゃると思いますので、ただいま、屋号の変更を検討中です。

ユーザー様、会員様がお間違いになるのも困りますし、FFS様にもご迷惑になってもいけませんので、取り急ぎブログにて、別のスクールだという事を記事にさせて頂きました。

何卒、お間違いの無いよう宜しくお願い致します。

最後にFFS様、先に(福岡FXスクール(FFS))の屋号で運営されていたにも関わらず、私どもがしっかり調べずに後から、福岡FXスクールの屋号で運営を始めてしまい、大変申し訳ありませんでした。

今後もご縁あった方たちの為に、スクールを盛り上げて行きますので、何卒、宜しくお願い致します。

                                     福岡FXスクール スタッフ一同

トレードをはじめたばかりの人はエントリータイミングを凄く気にします。

当然なのですが、他の記事でも書いた気がしますが、今回はエントリータイミングは早い方が良いのか??と言う部分に触れていきたいと思います。

初心者の方はエントリーする時に出来るだけ条件の良いポイントで入ろうと心がけると思いますが、条件の良いポイント=エントリーを早くする!と言うふうに勘違いしている方が多いと思います。

過去のチャートをみると当然なのですが、高値や安値が存在して、その高値を抜いた瞬間にブレイクアウトで買いエントリーしてみたり、逆に折り返すと思って直ぐに売りエントリーしてみたりと、少しでも条件が良さそうな所で早くエントリーしたがる傾向に有ります。

でも実はエントリーを早くする事がエントリーのタイミングが良いとは限りません。

上記の感じでエントリーしてしまうと、ほぼ早すぎで無駄な損切りになる事が多くなると予測がつきます。

エントリーのタイミングは、例えば買いエントリーでしたら、今後ここから上がるだろうポイントになる訳ですが、まだ価格がしっかりと上がり始める前にエントリーしてしまうと、エントリーした途端に価格が逆行して損切りになってしまったり、含み損を抱えてしまったりします。

ですから、エントリーが早すぎるのはあまりオススメ出来ないのです!

たまたまエントリーが早すぎてもそのまま予測通りに価格が動く事もありますが、それはやっぱりたまたまなので、毎回は出来ません。

では次はエントリーが遅すぎるとどうなるかですが、同じく買いエントリーを例にあげますと、今後上がりだろうと言うタイミングを見過ぎてしまって、すでに上がって行っているタイミングでエントリーしますので、今度はリスクリワードが悪くなってしまいます。

要は損切り幅が広くなる分、エントリー枚数が少なくなってしまうので、おのずと利益率も下がってしまうって訳ですね!

ですので、エントリータイミングは早すぎても遅すぎても良くないと言う事になるのです。

だから、エントリータイミングも自分の中で定義付けが必要になるのです。

自分でどうなったら早すぎないのか?遅すぎないのか?を定義として決めなければいけません。

トレードは正解の無い世界ですから、定義付けが非常に大切になります!

特に初心者の方や、まだトレードで勝ち越せない方には考え方の定義付けが凄く大切です!

エントリータイミングの定義付けだけではトレードで勝ち越すことは難しいですが、それでも定義付けは必要です。

環境認識の定義付け!エントリータイミングの定義付け!資金管理の定義付け!

最低でもこの3つに勝つ為の定義を作れないとトレードで勝ち越すのは難しいと思います。

ですので、まだトレードで勝ち越す事が出来ない方はこの3つに自分なりに過去検証をして、定義付けをしてみて下さい。

過去検証をしっかり行って、定義付けが正確に出来れば出来るほど勝ち越す可能性が増えていきます。

そこまで出来たら、初心者を卒業出来ると思います。

ただこの定義付けがかなり難題で、その理由は自分なりに定義付けをしても果たしてこれで正しいのか?間違っているのか?を判断するのも結局自分なので、少しトレードで負けてしまうと定義が間違ってるんじゃないか?本当にこの定義付けのままトレードを続けて良いのか?と結局不安と期待が繰り返し訪れてしまいます。

だから自分一人でトレードに向き合うのは難しいと思う理由の1つでも有ります。

少し話がズレましたが、エントリータイミング1つとっても、環境認識1つとっても資金管理1つとってもやっぱり、勝てる定義付けが必要だと思います。

どうしてもご自身で定義付けが出来ない時は、福岡FXスクールの扉をたたいて下さい。

福岡FXスクールには、初心者の方にも出来るだけ分かりやすく、定義付けがしてありますし、すでにその定義付け、理論、ルールでトレードで結果を出している仲間が大勢います。

だから、定義が正しいか?間違っているのか?は仲間と話してみれば分かると思います。

福岡FXスクールは、少人数制の勉強会が有りますので、横の繋がりも有りますので仲間の成果もご自身で聞くことも出来ます。

ですから仲間がいかに大切かも分かりますし、自信をもってトレードも出来るようになると思います。

もし定義付けやトレードルールに不安がある方は、セミナーに参加して、色々講師に聞いてみて下さい。

セミナーだけでも、ためになる事を教えてもらえると思いますよ!

で、ご縁があった方は僕達の仲間になって、一緒に楽しくトレードで結果を出して行きましょう〜。

          ふくろう

何かを始める時、まずは興味を持つところから始まります。

それで楽しそうだな!とか、自分の為になるな!と思って始める方が殆どだと思います。

それからそのやり始めた事を続けていけるかどうかは、楽しめるかどうかです!

勉強が出来る方やスポーツが出来る方を例に上げます。

勉強が出来る方は、おそらく幼い頃に親が上手く子供に勉強は楽しいモノだと興味を持たせることが出来たと思います。

勉強が出来ない方は、おそらく幼い頃に親に半ば強制的!!勉強をさせられた方が多いと思います。

ここで大きな差ができます!

勉強が出来る子は、興味をもって楽しいと思わせてもらえた。

勉強が出来ない子は、興味を持っても無いのに強制させられた。

子供の頃は、基本、親が絶対的存在で、親の言う事は自分がやりたい事でもやりたく無い事でもやらなければいけません。もし拒否したら怒られるからです。

子供は凄く集中力が高いです!ただ条件付きで集中力が高いのです!

その条件とは、興味がある事や楽しい事です。

この条件に当てはまらない場合は全く集中力が高くなりません。時間で言うと15分も持たないと言われています。

ただ、条件に当てはまっていれば、何時間でも集中力が持続します。

だから興味をもって楽しいと思えれば、継続して続きますので、結果勉強が出来るようになるのです!

スポーツが出来る子も一緒ですね!ただ、スポーツには興味をもっても生まれつき運動神経が良いか悪いかで継続して続ける事が困難になる事がある部分は少し異なるかもしれませんが。

何かを学ぶ時、興味をもってやり始めて、

楽しめるかどうかでその学んでいる事をモノに出来るか出来ないかが決まると言っても過言じゃ無いと思います。

どんな事もですが、学んで行く過程で壁にぶつかったり、理解するのに時間がかかったりと、深く学べば学ぶほど、当たり前にある事だと思うのですが、それを乗り越える為にその学んでいる事を楽しいと思えているかどうかで、その後継続出来るかどうか決まると思います!

全ての事に共通する部分はやっぱり楽しいと思えているかどうかだと思うので、なんでも楽しい!楽しみたい!と思える事は凄い才能だと僕個人的に思うのです!

僕個人も、楽しいと思えるモノ以外全く集中出来ませんし、楽しいと思えるモノへの探究心は人一倍集中して学びます!

ですので、僕は興味を持ったモノを楽しい!と思えて継続出来る方なら投資の世界で生きていけると思います!

是非、投資やトレードに興味を持たれた方は壁を乗り越える事が楽しいと思えるマインドで挑めると良い結果に繋がって行けると思います。

自分が興味があるな〜って思えた感性を信じて前に一歩進んで下さい!

その一歩が楽しい!と思える一歩ですから!

                         ふくろう

PS.楽しいと楽、同じ漢字ですが意味は全く違います! 楽 して稼ぎたい方は・・・、宝くじでも買ってください。運が良ければ稼げるかも。投資には向いていないかもしれません。

トレードを始める時、まず皆さんエントリータイミングを知りたがる傾向にあります。

当然エントリーしないとトレードは始まらないので、エントリータイミングを知りたい気持ちは当然です。

ですが、エントリータイミングを覚える前にもっと先に覚えないと行けないのが、資金管理です!

資金管理とは、トレードを行う為にご自身の資金をどの様に管理してトレードを行うのかです。

トレードや投資は100%はあり得ないので、自分の資金を一回のトレードに全額投資したりは絶対にしてはいけません!

もしその一回のトレードが負けてしまったら資金が無くなってしまいます。

トレードや投資は勝ったり負けたりを繰り返しながら資金を増やして行きますので、資金が一時的に減ることも考慮に入れて考えないといけません!

ですから、トレードをする前に予め資金をどの様にしてリスクを取って稼いで行くのかを決める行為を資金管理と言います。

この資金管理を疎かにしている初心者投資家さんが凄く多いです!!

この資金管理が出来ていないから、損切りを出来ずに塩漬けにしてしまったり、資金を一気に無くしてしまって投資の世界から退場を余儀なくされる方が多いのです!

で、その様に退場した人達が投資は、危険だの、怖いだの言いふらします!

批判を恐れず言えば、僕からしたら、それって初歩中の初歩ですよ!って感じです!

この資金管理をしなくて、投資をしていると思っている方は、ギャンブルをしています!

投資では有りません!

資金管理なくして、投資、トレードはあり得ないのです!

それほど初歩的で、それほど大切な事なんですね〜。

この部分が出来ていない人は、どれだけエントリータイミングが上手くても、勝率が高いトレードが出来ようとも、そのうち資金を飛ばします!

逆に言うと、資金管理がしっかり出来ている人は、大したトレード手法じゃなくても、資金が一気に無くなってしまう事は無いので、相場と戦っていけるのです!

地味な作業ですし、軽視したくなる気持ちも分かるのですが、ココの部分がしっかり出来ないと、早かれ遅かれ資金が飛んでしまうので、しっかり資金管理を覚えて、その後、トレード手法やトレード理論を覚えて行くと言うと順番で良いと思います。

専業トレーダーの中には、トレードとは資金管理で始まって資金管理で終わると言う方までいらっしゃいます。

僕は資金管理だけで勝てる程甘くはないと思いますが、そう言うふうに言って、資金管理の大切さをアドバイスとして言っているのだと理解しています。

それくらい大切なのが、資金管理です!

皆さんも、資金管理軽視せずしっかり資金管理をして投資、トレードに望んでください!

資金管理を甘くみて、やっていない方がいらっしゃいましたら、今すぐに勉強してご自身の大切な資金を守って下さい!

資金管理をしていないのはただのギャンブルだと言う事を今すぐ気づいて下さい!

基本中の基本であり、初歩中の初歩であり、だからこそ、凄く大切な部分と理解して下さいね!!

ふくろう

知らない事が=嫌いになってしまうのが、人間!

世間では、株式投資は安全で、FX投資は怪しいとか危険とか言われます。

その他にも、先物取引や、CFDも危険だから手を出すな!とかも言われたりします。

後、株式投資も現物取引は安全で信用取引は危険とかもよく耳にしたりします。

では、本当にそうなのでしょうか??

まず、皆さんが1番よく耳にする株式投資の部分を例に深堀してみましょう。

現物取引が安全で、信用取引が危険と言う部分。

現物取引で株式投資を行うと言う事は、今後その株が上がって行くと想定して、株を買うということですね。

ただ、いくら優良株だとしても、株価が上がり過ぎたら、1度調整で株は売られます。と言う事は、買うよりも空売りした方が儲かる確率が高いと言う事になります。

でも、現物取引では空売りは出来ません。

更に人は、ポジティブな情報よりネガティブな情報の方が敏感に反応します。だから、株価が上がる時より、下がる時の方が速度が早いです。

ジワジワ株価を上げて、ギューンって下がったりします。

チャートを見れは一目瞭然です。

と言う事は、短期間に儲けを出すと想定すると、株を買うよりも空売りした方が短期間に儲かる可能性があると言う事になりますね。

でも、現物取引は先程も言いましたが、空売りが出来ません。

空売りが出来るのは、信用取引となります。

では、何故信用取引が危険と言われてしまうのでしょうか??

それは信用取引の仕組みが少しだけ複雑に感じるからです。

ただ1度でもしっかり説明を受ければ、全く複雑ではありません。

簡単に言うと、売りからスタートすると言う発想が一般的に無いからです。

自分で持っていない株を売る??ってどう言うことかな??みたいな部分ですね。

話がズレてしまうので、仕組みについては割愛しますが、要は皆さん、しっかり中身を知らないから、怪しいとか危険とか言い出すのです!

怪しい、危険、イコール嫌いとなるのです。

で、怪しい、危険と思う理由が、(知らない)がベースにあるのです。

大体の人は、セミナーや、説明会でお話すると、イメージと違った!とか、全然怪しくも怖くも無いじゃん!って言われます。

そこで、何で怪しいとか危険って思ってたか聞くと、インターネットでそんなような事が書いてあったとか、友達が言っていたとか言われるのです。

で、その友達は投資経験者か聞くと、その友達も投資はやったこと無いと言うのです。

結構こう言う方が多くて、凄く勿体無いな〜って思います。

知らないイコール嫌いって投資だけじゃありません。

色んな部分で言える事だと思います。

今現在、Amazonを怪しいと言う人って凄く少くなったと思います。

ZOZOTOWNもそうです。ZOZOTOWNを怪しいと言う人は凄く少ないと思います。

でも、一昔前は通信販売って怪しいって言われていた時代がありました。

本当に商品届くの??とか、粗悪なモノしか届かないんじゃないの??とか思われていました。

でも現実はそんな事は無く、アフターフォローもしっかりしていて、全然怪しくも怖くも無い事が、情報として世間に広がった事で、常識化していって今に至ります。

それで、1番利益を上げたのが、怪しいとか怖いとか危険とか、言われていた時に、しっかり、そんなことないよ!誠実にやっていますよ!とコツコツ積み上げてきた人達が今の常識を作っていて、1番利益を上げた人達です!

と言う事は、まだ常識化していない物を、常識化にした人達が儲かると言う事になりませんか??

なら、まだ当たり前になっていない時に、みんなより先にやり始めて、常識化した時に、その道のプロになっていれば凄く良いと思いませんか?

今、お話した部分はビジネスの話です。

投資やトレードは、日本では未だに危険、怪しい、怖いと思っている方が多くいらっしゃいます。

でもその理由の殆どが、知らないから怖い、知らないから怪しい、知らないから危険なのです。

要は、金融リテラシーの低さが今の常識を作ってしまっているのです!

これからの時代は金融リテラシーの低さは結構致命的で、格差が出て来るように感じます。

投資をやっている人とやっていない人。

投資で勝てる人と負ける人。

これからの時代は(知らない)から嫌いが致命的になりますので、しっかりと正しい情報を自分の耳で聞いて、理解して判断出来る様にしましょう。

今回は、株式投資とビジネスを例に上げてお話しました。

他にも(知らない=嫌い)って色々な部分で存在しますので、1度自分が嫌い、怖い、危険と思うモノを何故??

って問いかけてみると、案外知らないだけって事が有るかも知れませんよ。

で、知らない事を知った時、今まで嫌いだった事が好きに変わるかも知れません。

嫌いなモノが多いより、好きなモノが多い方が、人生が豊かに感じます。

是非、知らない=嫌いを減らして行きましょう〜。

                       ふくろう

FXトレードや株式トレードなどトレードをする上で、環境は凄く大切です!

最近良く、携帯電話だけでトレード出来るから凄く簡単!!とかよく広告で見かけますが、そういう広告のノウハウを購入して全然勝てないからしっかり学びたいと、福岡FXスクールに入会する方もいらっしゃいます。

携帯電話だけではトレードが出来ないかと言うとそんな事は無いです。

現に僕は、出先で時間がある時に携帯電話でトレードをする事も有ります。

ただそれは、携帯電話だけでトレードをしている訳では無く、トレードルームも有って、ほぼ毎日トレードルームで環境認識や、チャート分析をおこなっているので、携帯電話でエントリーだけしたり、決済だけしたりと、オプション的に携帯電話を使っているだけなのです!

確かに携帯電話だけでトレードは出来ますが、携帯電話だけでトレードで勝ち続けるのは、非常に困難だと僕個人的には思います。

万が一携帯電話1つで本当に事足るのでしたら、プロトレーダーもモニターを何枚も使って、トレードをしないと思います。

ですが、プロトレーダーはやはりモニターを何枚も使ってチャート分析をしますし、環境認識もおこないます。

トレードとは、投資家同士の資金の奪い合いで、そのライバルとなるプロの投資家はトレード環境が完璧です。

そのライバルと資金の奪い合いをする訳ですから、最低限のトレード環境は必要だと思います。

トレードを始めて間も無い方も、最低ノートパソコン、出来ることなら、デスクトップのパソコンでモニターも23インチ以上の環境で、しっかり継続的に学習する覚悟をもって、トレードに向き合った方が、結局は早くトレードが上達すると思います。

チャート分析のスキルが無いからこそ、チャートが見やすい環境でトレードした方が、凡ミスも減り、結果的に無駄な損切りが減って、利が残る様になると思います。

勝ち続けたい方は、勝ち続けているトレーダーのマネををしましょう!

1番マネしやすいのは、トレード環境かも知れませんね!

        ふくろう

FXトレードをする為に、チャートを見てトレードをするのですが、初めてトレードをする方やトレード初心者の方は、チャートに色々インジケーターが付いている方がプロっぽく感じて、それを真似て、色々なインジケーターを付ける方が多くいるみたいです。

ですが実は、プロのトレーダーの人ほどチャートはシンプルです!

僕の場合はチャートにインジケーターは入れていません。

ローソク足のチャートだけで判断しています。

ではインジケーターは全く使い物にならないのか?と言うとそうでもありません。

相場心理を読み取れる人や、裁量トレードが出来る方はインジケーターを上手く使いこなす事が出来ます。

逆に相場心理がまだ読み取れない方がインジケーターを使っても全く使い物になりません。

何故かと言うと、インジケーターは後付けだからです。

チャートが作られていく過程で、始値、高値、安値、終値を元にチャートが作られていくのですが、その4つの価格をそれぞれのインジケーターの方程式に当て込む事で、インジケーターのサインが作られていきます。

と言うことは、チャートが先で、インジケーターが後と言う事が理解出来ると思います。

だから相場心理が読める方や裁量トレードが出来る方が、自分の考え方に合わせてインジケーターをフィッティングさせる事で、インジケーターが意味のあるモノに変化します。

ですがそれが出来ない方は、どんなに優秀と言われるインジケーターを使っても意味がないモノになってしまいます。

だから、インジケーター先行のトレードノウハウでは勝てないので、システムトレードや自動売買が勝てないと言われる由縁でもあります。

だから相場心理を読み取れたり、裁量トレードで勝てる方は、システムトレードでも勝てると言う事になるのです。

だからやっぱり、相場心理を読み取れる様になる事が、トレードで勝ち続ける唯一の方法だと僕は思っています!

少し話がそれましたが、インジケーターは勝てるトレーダーが上手く使えば武器になるけど、そもそも勝てないトレーダーが使っても使い物にならないモノだと言う事です。

要は、何を使うか?では無く、誰が使うか?でインジケーターも変わるという事ですね!

トレードは、投資家同士の資金の奪い合いなので、どこまで行っても、投資家心理が分かるか?分からないか?がキーポイントになります。

勝ち続けられる投資家、トレーダーに早くなりたいのであれば、投資家心理をまなびましょうね。

                          ふくろう

福岡FXスクールは、最初個人で講義をおこなって、プラットフォームの使い方やトレード手法を学びある程度理解出来た段階で、少人数のグループ講義に移行します。

僕がまだ福岡FXスクールに関わるだいぶ前の話になりますが、FXを教えて欲しいと言う方にチョコチョコ教えていた時の話しです。

最初はほぼ個人講義でずっとやっていたのですが、ある日、ひとりの教え子が

(他の生徒さんは、どんな感じでトレードしてますか??ちょっと興味が有るんですよね〜)

と言われたので、じゃあ、試しに次の講義は他の生徒と一緒に講義をしてみようか〜!って事になりました。

それから、実験的にグループ講義をする様になったのですが、これが凄く良い相乗効果を産むことになったのです!

教え子の半分は未経験で、FXをやった事がなかったので、講義を進めて行く過程で、僕は

(質問有る?理解出来ない事無い?)

と、出来るだけ細かく質問を聞いたり、理解するのが難しく感じる部分は何度も丁寧に教えていたつもりでした。

それでもやはり、僕の当たり前と初めてFXに取り組む生徒さんの当たり前の間にはかなりのギャップがあって、質問有りるか?と僕に聞かれても、何を質問して良いのか分からない方とかもいたみたいなんです。

そういうギャップが、少人数のグループ講義にした事がきっかけで、見えて来る事があったんです!

例えば、グループ講義にした事で、あ!その部分、私も聞きたかった!とか、あ!その部分も聞きたかったけど、聞くの忘れてたとかと、グループ講義にした事で、一人の方の質問がみんなが共通の質問だったとかが簡単に表面化していったのです。

更に生徒さんがどんなポイントでトレードしたかを答え合わせしたりも講義の中でやっていたので、他の生徒さんがエントリーしたポイントと、自分がトレードしたポイントが一緒だったり、違ったりする事で、他の生徒さんのエントリーポイントまで自分の学びに繋がって行って、相乗効果でグループ全体のトレードスキルが上がって行くという効果を生み出していったのです!

過去、実験的にやった事が、素晴らしい相乗効果を生み出した経験があったので、福岡FXスクールでもそれを実践しようと思ってこのような講義形態になっています。

トレードは個人でやっている方が多いと思いますが、僕の今までの経験上、間違いなくトレード仲間がいた方がみんなが上手く結果に繋がると思います!

ですので、1人孤独に頑張るより、仲間みんなで楽しくFXを学んで、みんなで結果を出してみんなでバカ笑い出来るようにした方が長く続ける事も出来ますし、もしかしたら一生の付き合っていける仲間が出来るかもしれません。

現に僕はもう一生付き合っていける仲間が出来ましたし、これからももっと一生付き合っていける仲間を増やしたいと思っています!

もし、1人孤独にFXをやっている方、一人で投資を始めようと思ってる方は、是非トレード仲間を作る事をオススメします!

周りにFXや投資に興味を持っている方が見つからないのなら、是非福岡FXスクールを覗いて見てください。

凄く良い環境がココに有りますので!

本当に良い方達ばかりが集まってくれています!

大人になってから出来る仲間って、凄く価値がある様に感じる今日この頃です。

             ふくろう

僕の個人的な感覚は、トレードは仕事です。普通のサラリーマン的仕事とはかなり違いますが・・・。

ではどのような仕事に似ているかというと、職人とか会社経営とかに似ているようにおもいます。

何故そのように思うかというと、トレードは投資家同士の資金の奪い合いなので、プロの投資家だらけの中で資金を奪えれば、勝ち組、奪われれば、負け組となります。

それをずっと続けて行く訳ですから、たまたま勝ったとかでは話にならない訳です。

そうなると、やはり簡単に勝ち続ける事はありえなくて、仕事である一定以上の成果を出せるようになる感覚に近いと思うのです。

例えば、職人のお仕事ですが、大工さんだったり、お寿司屋さんだったりがイメージしやすいと思うのですが、一人前になるまでに下積みから何年も大将の下で基礎から学ばせてもらって、大将に見てもらって、出来てなければ、怒られて、やり直しを何回、何十回、何百回と繰り返して、少しずつ成長して、10年程経った頃に大将から、

「少しは仕事出来るようになったな。」

なんて言ってもらえる世界です。

トレードも凄く似ていると思います。

最初にメンターに教えてもらって、見様見真似でやってみて、出来てなければ、修正されて、それを何度も繰り返す。

大将と弟子みたいに怒られる事は無いかも知れませんが、行っている事は変わらないのです。

では、会社経営に似ている部分は、会社って誰だって経営出来ます。

会社の経営者は何故か一般的に凄いと思われがちですが、誰だってなれるのです。

経営者になって、その会社を軌道に乗せて、利益を出せて初めて凄いのです!

トレードも一緒で、トレードは誰だって始められますが、利益が出せて初めて凄い訳です!

じゃあ、会社経営者になっただけで、利益が出ますか?出ないですよね?っという事は、利益を出すために、試行錯誤し、考え、悩み、行動し、ダメならまたゼロからやり直しを繰り返し行って、上手く行けば、結果が出る訳です。

更に、自分が会社経営者な訳ですから、誰も注意してくれませんし、規律も自分で決める訳です。

トレードも一緒で、トレーダーになっただけでは、利益は出ますか?出ませんよね?っという事は、利益を出すために、試行錯誤し、考え悩み行動して、ダメならまたゼロからやり直しを繰り返して、上手く行けば結果が出る訳です。

サラリーマンとは違いますが、やはり仕事な訳です!!

僕の中で、簡単に稼げる仕事は無い!!と思っています。

どんなジャンルの仕事でも、たとえサラリーマンだったとしても、簡単に稼げる仕事なんて無いと思っています。その中でも職人や会社経営は難しい仕事だと思います。

それに似ている、トレーダーはやはり簡単ではないと思います。

でも、職人や会社経営と同じで、簡単では無いですが、正しく学び、訓練や修行をして、頑張れば、結果出る世界だと思います。個人差は有ると思いますが、真剣に取り組んだ時間分しっかり成長すると思います。

ただ、正しく学ぶこと!!訓練すること!!これをサボって、簡単に稼げる手法や情報に踊らされて、コロコロやり方を変える人は、いくら時間を費やしても成長はないでしょう。

皆さんの周りにも居ませんか?仕事でやっている事がコロコロ変わっている人。上手く行っていますか?そういう人って。おそらく上手く行っていないと思います。

ですので、トレードは仕事で、一定以上の結果が出るまでには正しく学び、訓練、修行が必要だということを理解して頂きたいと思います。

石の上にも三年とはよく言ったもんで、最低でもある程度安定して結果を残せるようになるには、3年以上は訓練が必要だと思います。

甘い言葉でブログを読んでくれてる方に夢を見させるのは簡単ですが、真実を皆さん知りたいと思いますので、誠実に真実を僕は話したいと思います。

福岡FXスクールに関わる様になり、約2年半経ちますが、今では、資金を単利で10倍にした仲間や、講師にまで成長した仲間や、トレードで勝つべくして勝つトレーダーに多くの仲間が成長しています。

でも僕の中ではここからが勝負で、この仲間がこれからもこの調子でトレードで勝ち続けられるトレーダーになってもらわないといけないので、今後も胡坐をかくことなく、頑張って、講義や勉強会をやっていきたいと思います。

                           ふくろう

今回はトレードに直接関係するエントリーの方法についてお話ししていこうと思います。

トレードをする上で、当たり前ですがエントリーをしないと始まりません。

で、このエントリーの方法も色々やり方があります。

まず、一番基本的なエントリー方法は、成り行きエントリーです。

成り行きエントリーとは、今後価格が上がっていくと想定したタイミングで今の価格で直ぐに買いエントリーをする方法が成り行き買いエントリーです。

その逆で、今後価格が下がると想定した時に、今の価格で直ぐに売りエントリーをする事が成り行き売りエントリーです。

次の方法は、指値エントリーです。

指値エントリーは、今後価格が上がっていくと想定した時に、今の価格だとちょっと価格が高いから、少し下がってきたところに予約注文を入れておく方法です。

例えば、ドル円が現在、107.80位だとして、今後価格が上がりそうだけど、もう少し価格が下がったところで買いエントリーしたいから、106.90で買い指値注文を入れておこうと言う方法です。

逆に今後価格が下がっていく想定で、でも少し価格が上がってきたところで、売りたいなと思った場合、買いの逆で売り指値注文を入れるといった感じです。

指値注文の特徴は、予約注文なので自分がエントリーしたい価格にチャートが動いた時に自分がチャートを見てなくても自動でエントリーしてくれるのが特徴です。

次の方法は、逆指値エントリーです。

この方法は、例えば今後価格が上昇すると想定していて、でも短期的には価格が下がってきていて、もしかしたらドンドン下がって行ってしまうかもしれないから、1度短期的な価格の下がるのを待って、再度価格が上昇してきたときに、設定していた価格に戻った時に自動で買いエントリーが入る様に注文をする方法です。

売りは今の説明の逆なので割愛します。

この様にエントリーの仕方も種類が有るのですが、初心者の方や、投資を知らない方で間違えている方がかなり多いのが、指値と逆指値の考え方です。

よく間違えている部分は、指値は利食いで逆指値は損切りと思っている方がいます。

それは違って、指値も逆指値もエントリーにも使いますし、決済の時にも使います。

ですので、こう言う基本的な事は一番最初にしっかり覚えておきましょう。

基本的な部分をおろそかに適当に覚えてしまうと、後から、勉強していくときに、勘違いして解釈してしまったり、誤解が出る恐れもあります。

ですので、トレードで結果を残すために、しっかり基礎知識を身に着け、正しく継続学習を出来るようにしていきましょう。

基本をおろそかにする者に成功無しです!

当たり前の事ですが、結構当たり前が出来ていない人って投資の世界って多いです。

結果を出すために、しっかり最低限の専門用語や、エントリーの方法や決済の方法や種類は必ず理解しましょう。                                                                                     

                                              ふくろう